少し前ですが ゴールデンウィーク中はもちろん営業でしたが 月曜日はお休みなので、家族全員休みはかなり貴重となり子供の行きたい所に行ってきたわけです 梅田のポケモンセンターに行ってきましたが 人、人、人だらけでしたね。しかもポケモン人気で老若男…
海津大崎の桜を見てきました 噂には聞いてましたが琵琶湖沿岸部沿いに沢山の桜が咲いておりとても素敵な場所でありました 最近はネット社会なので知識や映像は簡単に手に入りますが、実際に行くのはホントにいいですね
久々に皆休みなったのでおでかけ もう何回も来てる のどか村 次男のリクエストでいちご狩り いちご狩り1 いちご狩り2 エサやり1 アスレチック エサやり2 だんだん休みが合わなくなってくるので 貴重になってきますねー 楽しかったです
年末年始は毎年帰省しますが 今回は香川県に観光もしてきました フェリーで小豆島へ 景色が最高です 予約必須の食堂 オリーブ公園 ほうきで飛べますよ エンジェルロード 干潮待ち 翌日 四国 こんぴらさん 一番上まで登りきりましたが 翌日腰痛になりました …
久しぶりに家族全員休みなったのでおでかけに 上は中学生になったので忙しくしてます 南京町、何年も行ってなかったけど変わってない 美味しい小籠包いただきました そしてお目当ての須磨シーワールドに 名前変わっとる 兄はとにかくカメラ クラゲと共に 妻…
ゴールデンウィーク、特に連休ではないですが、滋賀県にお出かけしてきました ラコリーナ近江八幡 子供たちも大きくなりなかなか出かけるタイミングがなくなってきました… 行けるうちにいかないとですね バウムクーヘンのつもり 帰りに寄っためんたいパーク…
今年の夏休みは嫁の妹が住んでいる長野県に行ってきました 今回で2回目ですが観光もしてきました 有名な善光寺。びんずる様もいましたしお戒壇巡りも通りました。怖かったです 義妹の家は標高が高く、朝は雲海です 朝は寒い位です 聖高原 山頂 ロングスライ…
コロナが多い中なかなかどこも連れて行けずでしたが、身内が農家やってるので収穫させてもらいました 染め物体験もさせてもらいました 気に入って普段使いしてます 秋もどこか行けたらいいね
久々に動物園行きました 上の子はよく行ったもんだが スーパー亀さんも元気でした 大分世の中も戻ってきましたかね 早くコロナおさまれー
最近は澄みきったお天気が多く、少し肌寒いですが気持ちがいいですね~ ヤギに草をあげました メェ~
2009年の結婚祝に買ってもらった掃除機がついに壊れてしまいました 当時ではハイスペックモデルでしたので、壊れる直前まで満足に使用できていました おつかれさまでした 今回はサイクロン式というヤツが我が家に来ました よろしくね 操作ボタンが同じという…
またまた感染者数が増えてしまい、年末が来てしまいますね~ 来年には穏やかな日々が来てほしいものです 少し前ですが道の駅に行ってお昼ご飯食べてきました これくらいなら、いいですよね 皆様もお体ご自愛下さい 能勢くりの郷 定食おいしかったです
やっと涼しくなってきましたね 蜜にならない場所を探したら味覚狩りとなりました サツマイモをほりほり ブドウ狩り もとをとらねばと 7房も食べました 楽しそうでよかったです
今年はコロナ禍の影響で なかなか夏らしい事ができてません カブトムシは捕まえに行き、家に何匹もいます 早く収まるといいですね
息子から暑中見舞いが届きました。 嬉しいですが、しっかり自分の要望も書いていますね 誤字は注意しましょう
父の日に仕事から帰ってお風呂入ったら、湯船に浮かんでた どうぶつの森のメッセージボトル風らしい 嬉しいですね
まだまだ我慢の日々が続きますがもう少しの辛抱ですね ソロシアターを作ったようです お互い体調に気をつけましょう
先日は長男の誕生日でした。 いつのまにやら大きくなっていきますね。 最近はポケモンにハマっています。 ポケモンクッキーは嫁が、ケーキは義妹の手作りです。 ケーキの中はイチゴがたっぷり! 子供はやっぱりイチゴが大好きですね。 ということで後日イチ…
子供の勉強机を買いに神戸のIKEAに行って来ました。 せっかく神戸まで来たので、帰りにアンパンマンミュージアムに行ってきました。 子供達のすごい熱気に圧倒されましたが、 下の子はポカーンと見ておりました。 上の子は2年生なのでもうアンパンマンには興…
少し前に和歌山アドベンチャーワールドに行ってきました。 最近どこもお出かけしてなかったので ウキウキです 猛獣エリア トラがカッコいい カッパ着てるのウチの子だけでしたね… 現在、身長はキングペンギンほどです パンダとご対面 なんかこわい でも結局…
のばしのばしになってしまいましたが、 やっとブログ引っ越しできました。 これからもよろしくお願いします 先日は久々の子供との休みが合い、 キッズプラザ大阪に行ってきました。 早く来すぎましたが、外に公園があるので退屈しませんね パイプ風のすべり…
ブログ終了につき、引越しの準備をしております。 本日8月31日をもって、記事の投稿ができなくなりますので、当ブログの更新は今回で終了となります。 引越しが完了しますと、新しいブログに転送することになっておりますので、 どうぞよろしくお願いします…
夏休みが段々と終わりに近づいてきましたね。 そろそろ宿題もラストスパートというところでしょうか? 最近は子供が恐竜にハマっているようで、今年の夏休みのお出かけの1つに 世界一受けたい授業 THE LIVE 2019 もう一度恐竜に会える夏! に行ってきました…
子供のリクエストで 水族館に行きたい とのこと 海遊館にいってきました。 とにかく天気が良すぎて、暑い暑い! 事前のチケット購入が並ばなくていいですね~ 平日だから と思いきや 夏休みなのでメチャクチャ人が多かったです。 そして 外国人がめちゃくち…
連休を使って帰省してきました。 数日前から 天候が怪しかったですが、なんとか雨もやみ 楽しめました。 UFOじゃないよ 花火大会だよ 普段できない 自然との戯れ 甥っ子たちも大きくなってる 次回は今回雨でいけなかった所に行きたいです。 ヘアー フリカ…
テレビで何回も見たことありましたが、 生まれて初めていってきました 天橋立 リフトからすでにキレイに見えます。 頂上にはちょっとした 遊園地が 子供はわくわく かわらけ投げ 知恵の輪をくぐれば願いが叶う!? 入りませんでした しかも 一枚落として割れ…
久しぶりに休みが合ったので、行きたいと言っていた 万博記念公園 の 立体迷路 に行ってきました。 この手の迷路は 以前 よそで やったことがあるので 慣れたものです。 体力コースと知力コースがあります。 網がありますが、下が見えるので 高い気分です。 …
年号が発表されたあの日・・・・ 大阪市立科学館に行ってきました。 3月末にリニューアルしたとの情報を得て 春休みで休みも重なったのでお出かけしてきました。 今回のおでかけは、ゆかりの友達の娘ちゃんもいっしょに! 颯太朗と同い年で誕生日も近い2人…
割引チラシをもらってきたので、太秦映画村に行ってきました。 以前一度行ったことがありましたが、今回 おしり探偵のイベントがあるとのことで、参上しました。 手がかりを頼りに犯人をさがそう!開園すぐだと、人が少なくて貸切状態♪ 迷路に迷いこんだ弟を…
ここ最近は 寒い日が続いていますね。 インフルエンザの猛威は弱まってきましたが、風邪には気をつけたいですね。 子供と 丸一日の休みがほとんど無いので 久しぶりにお出かけしました。 みんな大好き 五月山動物園 久しぶりに来たら こんなパネルがありまし…